安心の保証制度

まもりすまい保険で長期の安心を
お引き渡し後も、安心して暮らしていただくために、斉藤木材工業では財団法人住宅保証機構のまもりすまい保険(住宅瑕疵担保責任保険)に加入しています。
この保険は、国土交通大臣指定の保険法人「住宅保証機構」が運営する制度で、構造耐力上主要な部分(基礎・柱・梁など)や、雨水の侵入を防止する部分(屋根・外壁など)に瑕疵(欠陥)があった場合、10年間の保証を行うものです。
まもりすまい保険の安心ポイント
第三者による施工検査付き
保険加入にあたり、着工から引き渡しまでの間に専門の検査員が2回の現場検査を実施。
施工品質を客観的に確認します。
万一の不具合にも迅速対応
万が一、構造部分や防水部分に瑕疵が見つかった場合、住宅保証機構が工事費用を保険金としてカバー。
万全の対応が可能です。
事業者倒産時も対応可能
万が一、施工会社が倒産などで対応できない場合も、住宅保証機構が直接対応する仕組みが整っているため、長期的な安心につながります。
このように、まもりすまい保険は、住宅そのものの性能だけでなく、お客様の「将来の安心」をしっかりと守る制度です。斉藤木材工業では、品質と信頼に裏打ちされた住まいをお届けするために、この保証制度の加入を全棟で徹底しています。

JHSの長期サポートプログラム
暮らしのそばに未来の安心を。
地盤と建物、そして住宅設備の長期品質保証で快適な暮らしをサポートします

建物品質保証 20年
確かな住宅性能と定期的な点検・メンテナンスにより初期保証20年をご提供します。建物品質保証では構造耐力上主要な部分や雨水の浸入を防止する部分の品質を保証します。
万が一、構造的な欠陥があった際には、現状回復工事を実施いたします。

地盤品質保証 20年
建物の重さに耐えられる地盤かどうかを確認し、最適な基礎仕様や対策をご提案することで、安全な地盤品質を保証します。
万が一、建物が不均等に傾き沈む現象(不同沈下)が発生した場合には、現状回復工事を実施いたします。

設備保証 10年
設備機器の自然故障に対して、メーカー保証同等のサービスを充実のサポート体制でご提供します。
主なサポート体制
・修理代・代替費が何度でも無料
・24時間365日コールセンター
・窓口ひとつで解決
アフターサービス
斉藤木材工業では、お引き渡し後もお客様とのお付き合いを「はじまり」と考えています。
住まいは完成して終わりではなく、年月とともに経年劣化やライフスタイルの変化に対応する必要があります。
だからこそ、10年先・20年先まで見据えたアフターメンテナンス体制を整え、長く快適に暮らしていただける住まいを全力でサポートしています。
定期点検で住まいを見守り続けます
お引き渡し後、1年・2年・5年・10年と定期的な点検を実施し、建物の状態や不具合の有無をチェック。
点検内容は、外装や屋根、床下、建具、水まわりなど多岐にわたり、目に見えない劣化の早期発見にもつながります。
20年先までを見据えた長期サポート
10年目以降も、点検と必要に応じた有償メンテナンスを通じて、住まいの性能を維持。
20年、30年と住み継がれる家であるために、長期的な視野でサポートを続けています。
必要に応じてリフォームや機能改善のご相談にも対応。地域密着の工務店だからこそ、お客様に寄り添った迅速な対応が可能です。
お困りごとはいつでもご相談ください
住まいに関するご質問やちょっとした不具合でも、遠慮なくご相談ください。
迅速かつ丁寧な対応を心がけ、万が一の際にも「頼れる存在」であり続けます。